生前整理に関心が高まる中、モノ以外で考える生前整理についても必要性が求められています。「デジタル遺品」という言葉をご存知でしょうか?デジタル化が広まる中、多くの方が利用しているネット関連の情報を対象とするのが、デジタル遺品です。
パソコンやスマートフォンを使い取引を行う電子口座やSNSのアカウントなどがこれに当てはまります。通常の生前整理のような衣服や書籍といったモノ以外の品になりますので、場合によっては家族すら存在を知らないデジタル遺品がある場合も考えられます。
デジタル遺品の多くはパスワードやアカウントがあり、情報漏えいを防ぐために個人で管理する方がほとんどです。これらを自分の死後にきちんと処分してもらうためには、何らかの形でデジタル遺品の存在やパスワードなどを知らせる必要があるのです。
特に相続に関係する電子口座や株式、証券などは、有形の貴重品と一緒に情報を保管しておくと安心です。福井市内に店舗を構える【リモノス】では、生前整理のご相談を受け付けております。生前整理の具体的なやり方が知りたいという方がいましたら、お気軽にお電話ください。
終活へ向けた取り組みとして生前整理を福井でお考えでしたら、【リモノス】に一度ご相談ください。【リモノス】ではお客様第一のサービスを提供しております。デジタル遺品以外のモノは必要・不要の基準でより分けをし、不用品はまとめて回収することが可能です。まずは無料のお見積りをご利用ください。
【リモノス】が提供する生前整理のサービスは、福井県内は元より、能美市・川北町・野々市市といった石川県からのご依頼にも対応しております。
生前整理の具体的なやり方が知りたい、デジタル遺品について困っているという方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
会社名 | 株式会社リモノス |
---|---|
住所 | 〒910-0843 福井県福井市西開発1-100 シラサキビル1F |
代表取締役 | 林 正樹 |
お問い合わせ窓口 | お電話もしくはお問い合わせフォームからお問い合わせ、ご相談ください |
TEL | 0776-54-2030 |
フリーダイヤル | 0120-676-668 |
営業時間 | AM8:00~PM5:00 365日対応しています |
業務内容 | ■遺品整理事業 ・遺品整理 ・生前整理 ■不用品回収 ・不用品回収/処分 ・不要品買い取り ・リサイクル家電引き取り ・リユース ■暮らしの面倒なことのお手伝い「便利業」 ・引越のお手伝い ・雪かき ・ハウスクリーニングなど |
認定資格 | 産業廃棄物収集運搬業 第01801199368号 古物商許可証 福井県公安委員会 第521010009600号 遺品整理士認定(一般社団法人 遺品整理士認定協会) |
URL | https://www.rimonose.com |